キャリアアップ海外留学とインターンシップ

受付 10:00〜18:00(平日・土曜)

森田 凪さん ドバイ有給ホテルインターン フロントスタッフ体験談 【最終活動レポート】

HOME / 参加者体験談 / UAE・ドバイ / 森田 凪さん ドバイ有給ホテルインターン フロントスタッフ体験談 【最終活動レポート】

森田 凪さん ドバイ有給ホテルインターン フロントスタッフ体験談 【最終活動レポート】

参加者プロフィール

お名前 森田 凪さん
渡航前の職業 大学生
渡航時の年齢 21歳

参加プログラム詳細

プログラム名:ドバイ&その他中東地域|ホテル有給インターンシッププログラム
渡航エリア:UAE・ドバイ
受入企業:ホテル
期間:2024年9月9日~2025年4月5日(7カ月間)
滞在先:従業員寮

インターンシップの概要

主な業務内容‬‬‬‬‬‬‬

主な業務内容はチェックイン、チェックアウト、領収書の作成、会計処理、部屋の振り分け等です。基本的に社員の方と仕事内容に違いはありません。

業務時間とスケジュール‬‬‬‬

・毎日9時間、週6勤務 シフトは週単位で決められています。
・9,10月頃はマネージャーと同じ時間(14時~、16時~、23時~)でした。
・11月頃からは7時~、8時~、11時~からスタートで働いています。

【スケジュール例】

7~12時  チェックアウト、領収書の作成、会計処理
12~18時  チェックアウト、チェックイン
18~24時  チェックイン、部屋の振り分け
24~7時    チェックイン、クレーム対応、チェックアウト

基本的に一日のスケジュールは上記のような感じです。

 

職場の環境や人間関係等

職場の環境について‬‬‬‬

職場の環境や人間関係についてですが、仕事に集中しやすくストレスをあまり感じることなく働けているように感じます。職場の環境についてですが、同僚や他の部署と円滑にコミュニケーションを取ることができお客様に快適に過ごしていただけるようなサービスを実行できるシステムになっています。また基本的に業務を行う中で十分な人材が確保されており誰か一人に負担が大きくかかってしまうことも少ないように感じます。制服の洗濯を会社内でお願いすることができ、さらに一日二回まかないをいただくこともできるため業務に集中するための環境が十分に整えられています。一方で人間関係についてもですが、私が所属している部署では優しく気遣いができる人が多く親切で困ったことがあった際に相談しやすいように感じます。また、人事部の方は皆フレンドリーで何か困りごとがあった際に相談しやすい環境づくりがされているように感じます。

どういった国籍のお客様が多いですか?‬‬‬‬

お客様は主にアラブやサウジアラビアなどアラビア語圏のお客様が多いですが、ヨーロッパやアジアなど幅広いお客様も対応します。またホテルがメイダン競馬場に隣接していることもあり競馬のシーズンはイギリスやフランス、アメリカ、日本からのお客様が多くなります。


アラビア語を使うシーンはどの程度ありますか?英語だけでもお仕事できますか?‬‬‬

アラビア語を使うシーンは多くありますが、アラビア語が話せなくても仕事をすることは可能です。また私自身がレセプションで働いた際はアラビア語話者の同僚がいたためアラビア語しか話せないお客さまがいらしたときにはお願いすることもありました。

森田 凪さん 体験談スライド 中間レポート (2) 森田 凪さん 体験談スライド 中間レポート (4)

仕事のエピソード、学んだこと

インターン活動が今後どう活かせそうですか?‬‬‬‬‬‬‬

フロント業務では、英語をはじめとするさまざまな言語や文化的背景を持つお客様と接する機会が多く、相手の意図を汲み取る力や、丁寧で分かりやすく伝える力が自然と磨かれました。また、状況に応じて柔軟に判断し、チームと協力して対応する力も身につけることができました。


インターン活動前と後の英語力の変化はいかがですか?‬‬‬‬

渡航前の英語力は日常会話レベルでしたが、インターンシップを通してビジネスシーンで使う表現やメールの書き方などを学べました。


プログラムを通して成長したこと・気持ちの変化・影響を受けたことなど‬‬‬‬

業務を通じて学んだことは、お客様と円滑にコミュニケーションを取るための方法です。ホテルの規模が大きく宿泊するお客様は多種多様であるため、お客様の要望に添えられるような対応しなければなりません。お客様の期待に応えられないこともありますが、そのような状況下でも快適に過ごしていただくために最善を尽くしていく方法を学びました。‬‬

ドバイの魅力

ドバイの魅力はどんなところにありましたか?‬‬‬

ドバイの魅力は、何といっても「多様性」と「生活のしやすさ」のバランスだと思います。世界中から人が集まっていて、職場でも毎日いろんな国の文化や価値観に触れられるのは刺激的でした。一方で、都市としてのインフラも整っていて、大きなショッピングモールや観光施設も多く、オフの時間も楽しめます。特に、私は仕事終わりに近くの競馬場でレースを見られたことが印象に残っています。また、治安が良くて夜でも安心して外を歩けることや、外国人でも住みやすい環境が整っている点もすごく魅力的だと感じました。

森田 凪さん 体験談スライド 中間レポート (5) 森田 凪さん 体験談スライド 中間レポート (6)


参加を迷っている方に一言お願いします!‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬

ドバイと聞くとほかの国よりも雲の上のように感じてしまう方もいるかもしれませんが、想像しているよりも親しみやすい環境ですしぜひ挑戦してみてください。

UAE・ドバイプログラム一覧

お問合せ

電話でお問合せ 03-6278-8750
(受付時間10:00~18:00 平日・土曜)