キャリアエクスチェンジでは、格安で安心の大人向け老舗語学学校としてPhilinter(フィリインター)語学学校をお勧めしております。フィリインターは、フィリピンセブのマクタン島ラプラプ市(マクタン・セブ空港から10分以内)にある語学学校です。マクタン島はセブの中でも治安が良いことでも知られており、ビーチ近くには、高級リゾートホテルなども立ち並んでおります。
また、フィリピンの語学学校のほとんどが韓国と日本人の生徒が9割以上と言うところが多い中、フィリンターは日韓だけでなくベトナム、中国、モンゴル、ロシアなど豊かな国際比率を誇っています。2015年に建設された新しいコンドミニアムを外部寮として学生さんに提供しており、内装はとてもモダンで、野外プールや屋上スカイデッキレストランなどがありますので、ホテルに滞在しているような快適な生活を送ることができます。Philinter最大の特徴はIELTS対策コース!「フィリピンのキング・オブ・IELTS」と呼ばれる、ブリティッシュカウンセルにて17年間IELTSの試験官を務めていたカナダ人講師による指導で、確実なスコアアップを狙います!
フィリンター語学学校基本情報

2003年に開校したフィリンターは、TESDA(Technical Education and Skills Development authority:フィリピン労働雇用技術教育技能教育庁)登録、入国管理局、証券取引委員会から認可を受けた学校です。
さらに、ALTOの公式会員であり、イギリスのINTESOLによって委任を受けたINTESOLフィリピン支部、オーストラリアのIDPからも認可を受けています。
学生はオプションクラスも含め1日最大10コマの授業を受講でき、各自の選択したコースに従って、マンツーマン授業とグループ授業を受けることになります。
受講可能なコースは、一般英語の他ビジネス英語コースやTOEIC・IELTS試験対策スコア保証コースも提供しているため、今後英語圏へビジネス留学や大学進学を目指している方にお勧めです。
おすすめポイント
●講師レベルの徹底標準化
Philinterの講師陣はすべて正規職員です。ですが彼らが実際に学生を指導するまで数週間から数ヶ月にわたる研修を受けます。厳しい評価基準をクリアした者のみ晴れて学生を直接指導できます。フィリピンの語学学校のほとんどは採用した講師をそのまま教壇にたたせ、同時進行で内部教育を実施します。ひどい場合には必要な場合だけ臨時でアルバイトを動員し、閑散期には解約するというパターンを繰り返します。このような環境では体系的教育を生徒が享受できません。結果として講師レベルのばらつきという問題が発生いたします。Philinterには特に優秀な先生もいますが、落ちこぼれの先生は一人もいません。
●多国籍学生構成の運営
多国籍学生構成の運営制度をフィリピンで一番最初に導入した学校です。絶え間なき誘致活動のおかげで学生構成は韓国人や日本人などひとつ、二つの国に偏ったものでなく、台湾人、モンゴル人、ベトナム人、中国人、タイ人などインターナショナル語学スクールと呼ばれるにふさわしい体制を整えております。
Philinterが各国学生誘致活動を始めてから10数年。今ではいくつかの学校も多国籍学生構成制度を導入しましたが、ここでも他の学校と差別化される点があります。Philinterはひとつの国学生率が極端に高まるのを規制します。たとえ部屋に空きがあったとしてもひとつの国の学生を特定数以上受け入れないという原則をずーっと守ってまいりました。韓国や日本の学生が過半数を超えるという事はないという事です。このような規制および制限を行っている学校はフィリピンではPhilinterのみです。
英語を学習する大きな目的のひとつは他文化の交流と他文化の吸収です。たとえフィリピンにいても日本人学生のみの学習環境では文化交流という面において留学の成果は半減いたします。
●Philinterの生活面での魅力
Philinterは立地においても優れております。まずは治安です。セブは大都会のセブシティとリゾート地のマクタン島に分かれますがPhilinterが属するマクタンはセブシティに比べ治安がはるかにいいです。女性が気軽に散歩できる環境にあるので女性にも人気です。マクタンにはシャングリラ、ホリデーイン、ウォーターフロントなど外資系ホテルが密集しているのでセキュリティも格段に強化されております。
又Philinterは徒歩圏内で基本的にすべての用事をすませる事ができる非常に便利な場所に位置します。すぐ周辺に大型ショッピングモール、日本食堂、高級エステ、スパ、大衆マッサージ、スターバックスなどがあります。
さらに、2016年より外部寮の提供をスタート致しました。学校から200mの場所にあり、2015年6月に建てられた新しいコンドミニアム。建物内には、野外プールやレストラン等もあり、もちろん24時間セキュリティガードが付帯しています。尚、学校までの無料送迎サービスもあり、安心して通学していただくことができます。滞在施設はとても広く、お部屋にはトイレやシャワーはもちろん、ソファーやテーブル、下駄箱、金庫、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、洗濯機等が完備し、キッチンもついていますので、自炊することも可能です。(自炊しない場合でも、学校の食事を1日3食お召し上がっていただくことができます)
外部寮は内部寮に比べ少し割高ですが、設備の整ったモダンな寮でゆっくり快適に過ごしたいという20代後半~30代の方にとても人気です。
●フィリピン内No.1のIELTS試験対策コース!
TOEICやTOEFLなど、朝から晩までみっちりの授業スケジュールで試験対策コースを行うフィリピンの語学学校は多くありますが、IELTSの対策コースといえばフィリンター!スコアアップ率は100%。その理由は、「フィリピンのキング・オブ・IELTS」と呼ばれるカナダ人講師、ヘンリック先生による徹底指導。ブリティッシュカウンセルで17年間IELTSの試験監督を務めていた彼は、IELTSのすべてを知っています。ヘンリック先生以外のIELTS指導講師も、ヘンリック先生による厳しい指導トレーニングを受けています。どの学校でも通常模擬テストの頻度は1週間に1回ですが、フィリンターの12週間の点数保証コースでは、9・10週目は毎日模擬テストを受けます。ヘンリック先生は一人一人の模擬テスト分析し、苦手分野を見分け、スコアアップに向けた無駄な学習は一切省きます。また日本人率の高いフィリピンの語学学校ですが、フィリンターのIELTS対策コースの日本人比率はたったの3%!多国籍な環境でスコアアップだけでなく、会話力も伸ばせること間違いなしです。
おススメコース
一般英語コース(1~24週間)
全ての学生のための基礎コース。あらゆる分野をカバーし、英語能力全体の均一的な発展を目指す。
短期集中スピーキング強化コース(1~3週間)
短期間専用につくられた、発音とスピーキングに特化したコース。双方向のコミュニケーションを通して多くの英語スキルの基礎を身につける。
IELTS試験対策コース
- IELTS Foundation(4~8週間)IELTS3.0以上orフィリンターレベル201+
- IELTS Pro(4~12週間)IELTS4.0以上orフィリンター301+
- IELTS Pro GUARANTEE(12週間のみ)←点数保証コース!

基本授業時間
月曜日~金曜日: 各45分授業
|
内容 |
7:20~8:00 |
朝食 |
8:00~8:45 |
1時間目:マンツーマン授業 |
8:50~9:35 |
2時間目:マンツーマン授業 |
9:40~10:25 |
3時間目:マンツーマン授業 |
10:30~11:15 |
4時間目:マンツーマン授業 |
11:20~12:00 |
5時間目:オプション授業 |
12:00~13:00 |
昼食 |
13:00~13:45 |
6時間目:グループ授業 |
13:50~14:35 |
7時間目:グループ授業 |
14:40~15:25 |
8時間目:オプション授業 |
15:30~16:15 |
自習学習 |
16:20~17:00 |
自習学習 |
17:30~18:10 |
夕食 |
【一般英語コース】 08:00~14:35 1日 8コマ
※5時間目と8時間目のオプション授業は任意参加
マンツーマン4時間
• Reading & Vocabulary
• Grammar & Writing
• Listening & Speaking
スモールグループ2時間
• Grammar Skills
• Pronunciation Skills
• Multimedia Skills
• Native Conversation Skills
• Profound Vocabulary Enhancement
• Conceptual Integrated Science
• General Science kills
ビックグループ2時間
• Premium English
• Supplementary Vocabulary
• Profound Vocabulary Enhancement
• Conceptual Integrated Science
• General Science
• Advance Listening / Speaking
• Basic Listening Speaking
• Visual Conversation
• Comic World