キャリアアップ海外留学とインターンシップ

受付 10:00〜18:00(平日・土曜)

『二郎は鮨の夢を見る』 (Jiro Dreams of Sushi, 2011)【海外留学&インターン開始前にみたい映画】

HOME / ブログ / 『二郎は鮨の夢を見る』 (Jiro Dreams of Sushi, 2011)【海外留学&インターン開始前にみたい映画】

『二郎は鮨の夢を見る』 (Jiro Dreams of Sushi, 2011)【海外留学&インターン開始前にみたい映画】

海外インターンを手配しているキャリアエクスチェンジです。
本日は、海外インターンプログラムや留学プログラム参加前に見ておきたい映画を紹介します!

『二郎は鮨の夢を見る』(Jiro Dreams of Sushi, 2011)
”アメリカ人監督のデビッド・ゲルブが、東京・銀座の名店「すきやばし次郎」の店主で寿司職人の小野二郎さんに密着したドキュメンタリー。大正14年(1925年)生まれで現在も現役の小野二郎さんが店主を務める「すきやばし次郎」は、「ミシュランガイド東京」で5年連続の三ツ星を獲得し、ヒュー・ジャックマン、ケイティー・ペリーら世界のセレブも訪れる名店として知られる。その寿司に感銘を受けたゲイブ監督が、3カ月にわたり二郎さんに密着。二郎さんの仕事に対する誠実な姿勢や、父を超えようと切磋琢磨する2人の息子との師弟関係などを描き出していく。”
https://eiga.com/movie/77780/

「二郎は鮨の夢を見る」をお勧めする理由

映画「二郎は鮨の夢を見る」(原題:Jiro Dreams of Sushi)は、寿司職人・小野二郎氏の人生と仕事に対する情熱を描いたドキュメンタリー映画です。彼の徹底した職人魂と追求する姿勢は、海外留学やインターンシップを目指す日本人にとって多くのインスピレーションを与えることでしょう。以下にその理由を詳しくご紹介します。

1. 情熱と専念

二郎氏の寿司に対する情熱と、完璧を追求する姿勢は圧巻です。海外留学やインターンシップでは、自分の目標や夢に対する情熱が重要です。新しい環境での挑戦において、二郎氏のように情熱を持ち続け、専念することで成功への道が開けるでしょう。

2. 継続する努力

映画を通じて、二郎氏が日々努力を怠らない姿勢が描かれています。海外での生活や学びも同様に、継続的な努力が求められます。新しいスキルを習得し、自分を磨くための努力を続けることで、自己成長を実感することができるでしょう。

3. 細部へのこだわり

二郎氏は細部にまでこだわり、完璧な一貫を提供することに命を懸けています。海外インターンシップや留学では、細部に注意を払うことが大切です。異文化での生活や仕事においても、細かな配慮や気配りが成功の鍵となります。

4. 謙虚さと学びの姿勢

二郎氏は、自らの成功にも関わらず、常に学び続ける姿勢を持っています。海外での経験もまた、謙虚さと学びの姿勢が重要です。新しい環境での学びを楽しみ、異文化から多くを吸収することで、自分自身を豊かにすることができます。

5. 師弟関係とメンターシップ

映画では、二郎氏とその弟子たちとの関係が描かれています。師匠から学び、成長する姿は、海外インターンシップにおけるメンターシップと重なります。良いメンターを見つけ、その指導を受けることで、プロフェッショナルとしてのスキルや知識が向上します。

まとめ

「二郎は鮨の夢を見る」は、職人の情熱と努力、そして学び続ける姿勢について深く考えさせられる映画です。海外インターンシップや留学を考えているあなたにとって、この映画を観ることで、自分の夢や目標に対する取り組み方について新たな視点を得られるでしょう。ぜひ一度ご覧になって、海外での挑戦へのインスピレーションを得てください。

Career Exchangeでは、あなたの海外インターンシップや留学をサポートするために、さまざまなプログラムを提供しています。二郎氏のように情熱と努力を持って、グローバルな舞台で活躍するための一歩を踏み出しましょう。

キャリアエクスチェンジのインターンシッププログラムがぴったりの学生さん

  • より実践的な仕事体験を通して企業見学に終わらない実務スキルを身に付けたい学生さん
  • 海外でのインターン経験を通してグローバル人材を目指したい学生さん
  • 同年代より抜きんでた経験で、就活に活かしたい学生さん
  • キャリアプランを考えるために、新しいことにチャレンジし自分の興味や適性を発掘したい学生さん

キャリアエクスチェンジのインターンシッププログラムがぴったりの社会人

  • いままでのキャリアを活かし、活動の幅を海外に広げることでさらなる高みを目指したい方
  • 「国際的」「多国籍環境」「英語」等をキーワードにキャリアを築いていきたい方
  • 日本でのキャリアに満足できず、環境を変えてチャレンジし、プログラム終了後も含めてキャリアの再設計を行い方

ひとりひとりにぴったりのプログラムが提案できるよう、無料カウンセリングを実施しております!LINEあるいはメールにてまずはお気軽にお問い合わせください!

お問合せ

電話でお問合せ 03-6278-8750
(受付時間10:00~18:00 平日・土曜)