
川内
私は幼少期から外国文化に興味があり、海外での生活を目標に学生生活を過ごしました。
大学進学後、在学中にカナダでの長期交換留学を経験し、異文化・多国籍の環境下で外国人として生活をしました。
渡航前の留学目的はただ英語を話せるようになりたいというものでしたが、留学中にはこの先どのような人間になっていきたいのか等自身の人間性と向き合うことができ、人生の糧となる経験ができました。
留学を終え、日本の大学を卒業した後、語学学校にてカウンセラーとして勤務いたしました。
その後、学生としてだけでなく社会人としても海外で経験を積みたいという思いから、台湾にてワーキングホリデーをし就労ビザを取得。
現地の日本語学校にて勤務し、海外での実務経験を重ねました。
これらの経験を経て、これから海外に挑戦される方々のサポートに尽力したいと考えております。
海外生活の中では、映画で観るようなキラキラした経験をするチャンスがたくさんあると思います。海外ででしか出来ないその経験は、『自己投資』する価値があるものだと感じています。
一方で、外国人として慣れない環境で生活をすることは、楽しいことばかりではないことも事実です。
しかしながら、その環境下でしか培うことの出来ない力や知識は、『人生の財産になる』と信じています。
これから海外に向けて進出していきたい方や少しでも興味のある方、海外に挑戦することが可能である方は、是非一歩踏み出してみませんか?
海外での貴重な経験から人生をより豊かにしていただけるよう、全力でお手伝いさせていただきたいと考えております!
是非皆様の人生における貴重な経験づくりを一緒に実現できたらと思います!