キャリアエクスチェンジのロサンゼルスNPO団体ボランティアプログラムでは、アメリカ人スタッフの中で100%英語環境で非営利団体でのボランティア&オフィスワークを体験できるプログラムです。
これまで200名以上の方に参加いただき、満足度の高い海外ボランティアプログラムとして好評のプログラムです。英語環境の中で、アメリカ人のスタッフと英語で交流を持つことができることから、特に20歳代~40歳代の社会人に好評をいただいています。
完全英語環境なので、ネイティブの英語環境の中で仕事を経験したい、アメリカ人と交流を持てる環境で働く経験をしたいという方には最適です。ボランティアといっても肉体労働がメインではなく、NPO団体があるオフィスビルでの作業や受付業務、電話応対等のビジネス業務にも携われますので、幅広く仕事を体験できます。
ビザを取得せず90日間までの短期間の滞在でインターンシップを経験してみたい、語学学校などに通学せず受入団体だけの手配をしてほしいという希望をお持ちの方、または学生ビザを取得し語学学校で英語をしっかり学び語学留学修了後~帰国日までの60日間のGrace Period を利用してアメリカでインターンシップを行いたい、という方には最適なプログラムです。最短1カ月~自由に期間を設定してインターンシップを行っていただけます。
NPO団体でのボランティアは100%英語環境ですが、NPO団体では英語力がそれほど高くなくても、受入をしてくれるのでご安心ください。また年齢の制限もありませんので、大学生から社会人、シニアの方まで、幅広い年齢層に参加していただけます。
英語力に自信がなくても、ボランティア未経験でも、初めての海外渡航でも参加可能な、ロサンゼルスNPO団体ボランティアプログラムにチャレンジしてみたい!という方はどなたでもお問い合わせください。
プログラムおすすめポイント
- 最短4週間~参加可能
- 100%ネイティブ英語環境で、語学留学よりも実践的な英語を習得できる
- アメリカ人スタッフなどと国際交流を図ることができる
- デスクワークだけでないので楽しく仕事経験ができる
- 企業インターンシップを希望の方には日系企業での受入手配も可能
受入NPO団体の種類
社会福祉系NPO団体
低所得者、ホームレス、DV被害者など社会的弱者のために運営されているNPO団体です。食事や衣類の提供、カウンセリングなどのサービスを提供しています
教育系NPO団体
共働きの両親を持つ子供たちの放課後支援を行っているNPO団体です。放課後を過ごす場所を提供し、勉強やスポーツなどのアクティビティを通して健全な子供の育成を目指しています。
医療サービスNPO団体
難病にかかっている人や事故でけがを負った人々に対して、様々なサポートを提供しているNPO団体です。またそれらの病気などが社会的に認知されるように、病気やけがに対する理解や予防に関する啓蒙活動を行っています。
環境系NPO団体
環境問題を研究し、社会的に環境問題を訴えていくために運営されているNPO団体です。環境問題をわかりやすく一般市民に知ってもらえるような展示会やイベントなどを開催しています。
プログラム参加者体験談
大学生:T.O.さん(2017年8月参加)
Q:ボランティアをされた団体はどうでしたか?
とても良かった、オススメできる
Q:ボランティア先にはどれくらい日本人が働いていましたか?
日本人は自分だけだった
Q:受入団体について良かった点、悪かった点を教えてください
ボランティアに対して非常に良い距離感で接してくれた。ロケーションも良く、通勤するのが楽だった。
Q:ボランティア中、楽しかったことは何ですか?
週に2回のフードバンクでの作業は本当に楽しかった。多くの地元民の方とも交流が出来たし、本当のアメリカ文化を学べたと実感しました。
T.O.さんの体験談全文はこちらをクリックしてお読みください
待遇
無給
*交通費の支給・滞在先の支給などは一切ありません
プログラム料金
学生 195,000円
社会人 220,000円
プログラム料金に含まれるもの
申込金、カウンセリング、現地スタッフによるプレイスメントインタビュー(英語レベルチェック含)、履歴書添削、各種事務手続き、企業サーチ、書類選考手配、企業紹介、企業インタビューアレンジ、企業情報提供、受入確認書取寄せ、通信・郵送費、現地生活情報提供、出発前オリエンテーション、渡航後現地オフィススタッフオリエンテーション、滞在中の電話サポートサービス
滞在方法
インターンシップ企業まで公共交通機関(主にバス)で60分以内で通勤できるアメリカンファミリーを手配します。朝食付きまたは朝食・夕食付から選択。チェックイン・チェックアウトの日付は自由に設定可能ですので、インターンシップ参加期間前後に延泊してロサンゼルス観光を楽しむこともできます
ロサンゼルス・ダウンタウンエリアの研修先に派遣される方のみ選択可能。インターンシップ企業まで公共交通機関(主にバス)で60分以内で通勤可能なエリアです。チェックイン・チェックアウトの日付は自由に設定可能です。
【重要】ご案内事項
アメリカNPO団体ではボランティアとして働いていただく方に対してセキュリティチェックを実施しています。セキュリティチェックにかかわる費用は別途実費負担となります。また時間がかかる場合もありますので余裕を持ったスケジュールでお申込みください。
■ 子供や病気を持つ人々と接する可能性があるNPO団体では結核予防のためツベルクリン反応テストの実施が必要となります。渡航前に健康診断を受けて証明書を持参していただく必要がござます。
■ 子供と接するNPO団体では無犯罪証明書の提出が必要となります。現地到着後のみ審査が可能、審査結果を受け取るまでボランティアを開始することができません。
プログラム参加の流れ
① 無料書類審査
学歴・経歴・英語力よりプログラム参加の可否、どのような団体がご紹介できるかをご案内します。
② 正式なお申込み
キャリアエクスチェンジプログラム参加票にご入力・送信をしてください。
* お申込みはできるだけ渡航予定の2ヶ月~4ヶ月前までにお願いいたします。ギリギリのお手配依頼の場合ご希望に添えないこともあります。
③ 英語力チェック
電話またはSkype による英語のインタビュー、英語力や適性を確認させていただきます。
④ 受入先の選定
※90日以内に研修先候補NPO団体をご紹介いたします。
⑤ 受入団体の会社名・ホームページなど詳細御案内
⑥ NPO団体担当者との面接
受入担当者との電話・Skypeインタビューを実施します。面接なしで受入をしてくれるNPO団体もあります。
⑦ 採用確定後に、受入先からの受入決定通知書発行。
※ 面接不合格になった場合、次の団体を御案内=>再度インタビュー設定。
⑧ 渡航準備
ホームステイ等滞在先の手配、海外保険及び航空券の手配をして、渡航前オリエンテーションを受けていただきます
⑨ 渡航
現地スタッフによるオリエンテーション後、インターンシップ開始。
滞在期間中、現地サポートオフィスでの日本語サポートを受けることができます。