プログラム資料はこちら

  • 開始時期: コースにより異なる
  • 期間: 4週間~18ヶ月
  • 年齢条件: 19歳以上
  • 英語レベル条件: IELTS6.0~6.5以上 コースにより異なる
  • 滞在タイプ: ホームステイ
  • ビザの種類: 学生ビザ+Coopビザ
  • プログラムID: BUS016
学校名: Omni College
住所: 3180-8788 McKim Way Richmond, BC V6X4E2 CANADA

平井 良江

日本ですでにお持ちの看護師資格やそのキャリアを活かしカナダで看護師として働きたい方にOmni Collegeをお勧めします。日本での看護師資格保持者や規定の就労経験等条件をクリアしている方が対象のプログラムですが、この学校の卒業生のカナダ看護師資格試験合格率はなんと95%!資格を取得するには数々の難題をパスしなければなりません。Omni Collegeではそのハードルを一つ一つ超えられるよう、看護英語や資格取得対策、医療現場でのコミュニケーションスキル等、効率よく、そして確実にカナダで看護師のキャリアをスタートできるようサポートしております。

カナダの看護師事情

カナダでは最も尊敬する職業ランキングで常上位にランクインしています。ドクターでも薬剤師でもなく、看護師が尊敬する職業として挙げられているのです。現在のカナダの看護師事情はとても深刻で、カナダの看護師の平均年齢はなんと55歳。60歳以上で退職となれば、半分以上の看護師がいなくなってしまいます。そのため、経験を積んだ外国人看護師の採用にとても力を入れているのです。

そして看護師の年収が高いのも魅力です。正看護師と准看護師の年収は多少の差はありますが、両方ともに待遇はよく高収入が見込めます。以下数字は初任給の年収になります。(2019年3月現在)

正看護師の年収:$62,000/year (約560万)

准看護師の年収:$45,000/year (約410万)

※ちなみに介護士(Health Care Aid)の年収は$29,000/year(約260万)です。

Omni College基本情報

OMNI Logo - White外国人看護師が公認看護師としてカナダの医療現場で働くためのプログラムを提供しており英語を第一言語としない留学生向けの医療英語プログラムも開設している看護専門学校です。キャンパスはバンクーバー・ダウンタウンからスカイトレインで約30分程のリッチモンド市に位置しています。OMNI Collegeは1999年に設立以来常に看護師の国際的教育に貢献しており、卒業生の看護師や准看護師のカナダ看護師資格取得率は学生の95%にのぼります。
バンクーバーに限らずBC州は看護師の不足が常に問題になっており、現在は海外からの人材受け入れに力を入れております。日本で看護師の資格と経験がある方で、海外での看護師資格取得を希望されている方、またカナダへの移住を希望されている方にお勧めの学校です。
BC州の看護師資格を取得するには相当な努力は必要ですが、看護師は人員不足の職業のため、資格取得後はほとんどの学生が就職内定をもらっています。また、日本に帰国し、看護師の職に戻られる方は、カナダでの看護師資格取得+勤務経験を得ることにより、さらなるキャリアアップを目指すことができます。

Omni Collegeに入学するには過去4年以内に1,125時間以上の看護経験ともちろん英語力も必須条件になっております。
ただ、Omni Collegeには留学生向けの医療英語プログラムも準備されており、医療用語を学習するだけでなく会話、発音やイントネーションなどのコミュニケーションスキルも学ぶことが出来ます。
更に就職サポートも充実しており、就学中から卒業後まで継続したカウンセリングを行い、病院での教育実習の相談からBC州だけではなく、アルバータ、マニトバ、サスカチュワンなど他州も含めた就職斡旋サポートも含まれるなど、資格取得後の就職サポートも充実しているのが特徴です。

Omni Collegeの特徴

●講師全員が現役の看護師
●最新の技術と情報を指導できるよう常に改良されるカリキュラム
●試験対策万全の医療英語クラス
●看護師資格試験合格率は95%以上
●Omni Collegeの卒業生のほとんどが移民申請
●就学期間中でも週20時間までアルバイトが可能
●Coopインターン期間で実務経験を積む(有給)

 

カナダ看護師資格取得の条件

Registered Nurse(正看護師:RN) or Licensed Practical Nurse(准看護師 :LPN)

●正看護師の場合、4年制大学卒以上、准看護師は、短大卒以上の学位が必要
※州によりDiplomaやCertificateでも看護師免許を取得できる州もあります。
●母国で看護師教育を受けていること
●母国にて看護師資格保持者
●過去5年間で、看護師として最低1,125時間(約8ヶ月間)の就労経験があること
※上記はライセンス取得の条件として設けられている就労時間ですが、理想は2年間フルタイムの就労経験が望ましい
●既定の英語力があること【IELTS 7or CELBAN 10(6ヶ月以内に取得したもの)】
●RN試験(CRNE)に合格すること
●カナダで250時間の実習経験を持っていること(BC州とAB州のみ)
●健康であること
●犯罪歴がないこと

カナダ看護師資格取得までのプロセス

①語学学校にて、Omni Collegeの入学条件(IELTS6.0)に達するまで語学勉強
【語学学校通学期間の目安】
TOEIC300~500点:5~10ヶ月間
TOEIC500~700点:3~5ヶ月間
TOEIC750~(合格ライン):1ヶ月間(ブラッシュアップのため)

②Omni College入学
医療英語を含めた看護師資格受験準備コース受講(18ヶ月間)

③申請書類がそろい次第、まずは、州の看護協会(BC州の場合は、CRNBC)に提出
その後アセスメントNursing Community Assessment Service (NCAS)【旧称SEC】を受ける

④NCAS合格後、仮資格(Provisional registered nurse license)を取得し、病院にて250時間の実務経験を積む

⑤RN試験(CANADIAN REGISTERED NURSE EXAMINATION(CRNE))を受ける
(250時間の実務経験は、この時点で完了していなくても良い)

⑥RN試験に合格し、既定の実務経験を完了したら、RNの登録を行う
※看護師登録は勤務地としたい州で行う。登録基準や流れは各州ごとに若干異なる。

コース種類

カナダ看護師資格受験準備ディプロマ取得プログラム【Canadian Nursing Review Program】18ヶ月間

日本で看護師資格をお持ちの方が、カナダで看護師として就職を目指している方向けの外国人看護師専門プログラム。カナダで看護師として働くために必要な知識やスキルを学びます。
カナダで看護師として働く外国人にとって最大の難関とも言える言葉の壁。このコースには、医療英語を学習するコースから始まり、CELBAN英語検定受験対策、そしてプログラム後半には、実際の医療機関でのコープ実習も含まれています。

【入学条件】

①出身国で看護師としての登録
②過去4年間に、最低1125時間の看護師としての勤務記録
③英語力:CELBAN 6 or IELTS6.0以上
④OMNI Collegeのアドバイザーと英語での面接に合格する事
※英語の入学条件(IELTS6.5以上)を満たしている学生は、12ヶ月の上級プログラムの受講可能。

【カリキュラム】

1. Medical Terminology & Communication(看護士のための医療英語と医療コミュニケーション)
語彙力・読解力・文章力・会話・発音、北米の医療業界で使用されている略語や専門用語についても学びます。さらには、カナダでの公認看護士に応募するための英語の資格(CELBANやIELTS )などについても授業を行います。

2. CELBAN Test Preparation(CELBANテスト対策)
CELBANとはCanadian English Language Benchmarks Assessment for Nursesの略で、海外で看護師資格を取った人がカナダで看護師登録をする際に受ける英語能力テストです。カナダのほとんどの医療団体が、このテストで英語の合格基準を定めています。つまりどんなに自国で看護師としての経験が豊富でも、CELBANで基準のスコアを満たしていなければカナダで看護師として働くことができません。

3.Canadian Nursing Review(カナダの看護士の仕事について)
医療英語、医療コミュニケーション方法を身に付けた後に、カナダで看護師として実際に働いていくためのストラテジーや文化について学びます。

4.Workplace Prep and Nurse Licensing Exam Prep(実践練習と看護資格試験対策)
実際に学校に設備されてある模擬病室を利用して実践的に能力を身に付けます。同時に看護免許試験対策も行われます。

5. The Co-Op Work Experience(6ヶ月の就業経験プログラム)
カナダでフルタイム看護士として働く為には必要不可欠なプログラムです。学生はバンクーバーの病院やヘルスケアセンターで就業経験(有給もしくは無給)を積みます。看護士としての働き方は国により様々ですので、北米の医療現場で働く経験は素晴らしいキャリアとなります。

6. Leadership in Nursing(看護士業界でのリーダーシップ )
エントリーレベルで要求されるリーダーシップやマネージメントスキルについて学びます。

医療英語&医療コミュニケーションプログラム【Medical Terminology & Communication】18週間

医療英語はもちろんのこと、実際にカナダの医療現場で病状や病気などを英語で伝えたり、緊急事態への対処方法などもカリキュラムに含まれています。
18週間という短期間のコース、また看護師資格や経験なども必要ありませんので、休学中の大学生や医療英語に興味のある方にお勧めです。

【入学条件】

①19歳以上
②英語力:IELTS6.0またはOMNI CollegeのEnglish Assessment Testに合格する事

2021年コース開始日

Canadian Nursing Review・Medical Terminology & Communication 共通

※2021年のスケジュール未定の為、目安として下記2020年のスケジュールをご参照下さい。最新情報は、お問い合せ下さい。

2020年2月3日/ 6月15日

Canadian Nursing Review Advanced

2021年/ 6月7日/10月4日

プログラム費用

Canadian Nursing Review Program 18ヶ月間コース:$22,100 

※学費・滞在費・生活費などを合わせて、1年半でおおよそ400万ほどとお考えください。

滞在方法

ホームステイ
学校から公共交通機関で30-60分圏内のカナディアンファミリー宅。個室・1日3食付きになります。

プログラム参加~修了証取得までの流れ

個別カウンセリングにてプログラムの詳細・料金の確認

Omni Collegeオンラインレクチャー受講

Omni Collegeスタッフとスカイプ面談にて学校・コース・卒業後の進路についてご案内

コース及び開始日設定~ご契約

Omni Collegeへの出願~入学許可証受領
※英語力が不足している場合は、提携語学学校の英語コースも併せてお申込いただきます。英語スコアや学校スタッフとの面談結果に応じて学校より必要受講期間を提示いただきます。

ビザ申請用書類の作成と関連書類の準備~ビザ申請・取得

滞在先・航空券・海外保険の手配 および 渡航前オリエンテーションの実施

カナダ・バンクーバーへ渡航・授業開始

全ての授業履修を終えて修了証を取得